CATEGORY 【日々徒然】



2009年11月21日

ちくちく

皆さまお久しぶり。
放置プレイは存分に楽しんで頂けましたかしら?ほっほっほ。(殴

最近、会う人ごとに「ブログ、更新してないじゃん!」とチクチク。。
まさかこの人が?と、見てるはず無いと勝手に思い込んでたお方からもチクチク。。
何年も音信不通だった友達からも、わざわざ電話でチクチク。。
チクチク チクタク ボーンぼん。
と、
放置リミットのお知らせが一斉に鳴ったようでございます。
きっかけは、私の誕生日だったんですけどね。
今月の8日に無事、49歳になりました。
で、「おめでとー」のついでに、チクチクのプレゼント。嬉しかったわ。

まぁ、放置プレイの限度がわかってヨカッタわ。(笑)

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 21:14 | コメント (0) | トラックバック

2009年09月17日

さようなら ウメ子

象のウメ子が死んじゃった。。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep0909458/

推定62歳。日本最高齢の象さんでした。
ウメ子は死なない。
勝手にそう思っていた。

何年か前に、
「さすがに大人しくなったけど、いくつになっても気難しいですよ~。相手を見てますからね」
なんて笑ってらっしゃったのは、ウメ子よりも若い飼育員さん。
このニュースを見て、最初に頭に浮かんだのは なぜかこの時の光景。

客を選ぶウメ子。(と、私は解釈)
私も負けないように精進しなきゃ。(と、私は思った)

おつかれさまでした。
さようなら ウメ子。

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 20:05 | コメント (2) | トラックバック

2009年09月15日

秋花火

線香花火は秋が似合う。

・・・って思うの、私だけじゃないよね?


ごーじゃらす!

妖しすぎる火の舞


オマケ。
090905_senkou_0099.jpg

花火は正しく使いましょうねん♪

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

2009年08月29日

投票用紙に

「忌野清志郎」と書かないようにね。(笑)

心して参りましょう。

私は本日、期日前投票へ行ってきました。

で、政権交代に加えて、もうひとつ大事な「国民審査」。
つけてきたよ「×」を。
'03年、小泉ポチ政権下でアメリカのイラク派兵を支持した
当時の外務事務次官・竹内幸夫に「×」を。
あの日の憤りと憔悴を繰り返さないために。
国民を守る為の憲法を 政治家の利権を守る憲法にすり返られないために。
茶色の朝をむかえたくないから。

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 01:48 | コメント (0) | トラックバック

2009年08月27日

小悪魔福太郎

こんなに大きくなりました。

早いね~。大きくなったね~。



彼が手に握っているのは、おせんべい。
自分で一口食べて、「はい、どーぞ」ってな感じで そのおせんべいを差し出してくる。
ママちゃんが、ありがとー!と手を出すと、その手のひらに おせんべいを ぽとっ。
やーん!かわいーぃ!
そしたら、私のほうにも おせんべいを差し出してくれた。るん♪

ありがとー♪と手を出す私。

私の手のひらに、おせんべいが ぽとっ、・・・・・って、こない。
すると、
福太郎は、私の目を見つめたまま、差し出したおせんべいを
引っ込めて・・・・・にやり、と笑った。

衝撃的な小悪魔の笑い。

ちょっとぉー、こんなこと教えてんの!?と、ママちゃんに抗議すると、
「えー?教えてないよー!でも、えらいねー福太郎!( ^o^)」ってか・・・・・おぃ。(-"-;)

んで、ママちゃんが再度やってみる。
ぽとっ。

んで、私が再度挑戦。
・・・にやり。

くり返すたび、
・・・にやり増幅。確信犯だなコイツは。

こらっ!そこの親!大笑いしてるんじゃありませんっ!

「ゆみさん、あそばれてるーーーー!」

ふんっ。
 
 
うぅぅぅxx。
あくま祓いしてやるぅ。
 

福太郎のばか。
 

 今年5月、まだ小悪魔がとりついてない頃の福太郎
  ↓

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 17:25 | コメント (0) | トラックバック

2009年08月23日

私事ですが・・

先ほど、サイト内の整理をしていたら、
なんと今月で、HPを開設して満11年たっていました。
ほぇ~!12年目突入?と我ながら驚いたりして・・・^^;

日記をブログにしたのはこの数年だけど、最初の頃は全部手打ちでやってたのよねぇ。(とほい目
その頃のメーカーPCはとても高くて買えなかった・・40~50万ぐらいしたのよ確か。
で、仕方ないから師匠とアキバに行って部品を揃えて自作したのがはじまり。
勉強用にWin3.1機、ネット用にWin95機と 立て続けに2台作ったのでした。
フロッピーも5インチのペラペラちゃんだった。それが12年前かぁ。。(続・とほい目
って、なんか妙に懐かしかったりする。(笑)

HP開設当初からお付き合い下さってる皆様も、そうでない皆様も
この間、飽きずに見守り続けて下さって本当にありがとうございます。
当初数年の頃のように、毎日アップ!というモチベーションは維持できておりませんが・・(汗;)
無理なく淡々と続けてまいりますので、今後ともどーかよろしく。です。

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 22:24 | コメント (6) | トラックバック

2009年08月22日

百八ッ火(ひゃくはって)とあしがら花火大会

日暮れて間もない頃、電気をつけると外からトンボが迷い込んできた。
捕まえようとしたけど捕まらないから、家の電気を消して窓全開!
飛び回る迷子のトンボを やっとこさ外へだして一息。ふぅ~。
ふと外を見ると、いつもは真っ暗な松田の山に赤くゆらゆら揺れる灯がみえる。

ネットで調べたら、まつだ観光まつり「百八ッ火(ひゃくはって)」の松明とわかりました。

家の中から見えた松明↓

太陽が西に傾きかける頃、松田山のいただきに松明がともります。その昔、松田城落城の時、農民たちが落武者たちを導くためにたいた送り火とも、五穀豊穣を願う農民達の祈りともいわれています。一本一本の松明は、祈りをささげる一人一人の”手”……「百八ッ火」と書いて、「ひゃくはって」と読む由縁はここにあるのかもしれません。この百八ッ火と花火大会を中心に、数々のアトラクションが行われます。ゆらゆらと叙情的な美しさを醸し出す松明のあかり、それとは対象的に華やかに夜空を彩る花火。8月下旬、松田の夏の終わりを告げる一大イベントです。~松田町イベント情報より

ここに越してきて6年目・・・。はじめて知ったわ。(てか、いつからやってたの?)
このあとの花火大会で松田観光まつりのクライマックスを飾るそうです。
いつも気づかずに、花火しか見てなかったのかしらね私。^^;
迷子のトンボさん、ありがとう。w

あ、花火がはじまった。

 
ってことで、ちょいと花火を見てきたので追記。(笑)

ここしばらく、殆どまともに見てなかった花火大会。
数年前から、松田町・開成町の合同開催となったとのこと。
せっかくだから今年は ゆっくり見てみよっかな?と、酒匂川方面へ てくてく歩いていくと
酒匂川の土手に向かう手前で、ご近所さん発見。てか、発見された?
「あらー!こんばんは~!珍しいわね~!」と声をかけられ、
田んぼの傍ら、デッキチェアを置いてゆっくり鑑賞中のところに混ぜてもらう。
混雑気味の土手より、こっちのほうが人もいなくて涼しそうだし。

写真は、手持ちで撮ったから、ブレまくり。。^^;

ブレてます。ブレてます。

それにしても、田んぼを吹き抜けてくる風が爽やかで気持ち良かった~。
夏も終わりだね~なんて言いながら、しみじみ眺めた夜の空。

空はおおきいねー。

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 19:46 | コメント (0) | トラックバック

2009年08月08日

梅干し終了

この家では、お初の梅仕事。
降り止まない雨のおかげで土用干しとはならなかったけど。。
皮の柔らかさを見ながら、三日三晩より一日多めに干しました。
友達の農園から分けてもらった梅は、うちの大家さんも驚く程に大粒!
で、やっぱりこれも友達の所から貰った香り裏紫蘇の芳香と赤さにびっくり。
仕上がりが楽しみです。

子供の頃から見よう見まねで覚えた母の梅仕事
何年経っても手が覚えているもんだね。
今年は、母にも同じ梅を送ったから
「どれくらい水が上がった?」
「もう干した?」
「皮はどれくらいになってる?」等々…
同じ話題を共有できてる。

熊本での介護生活から丸一年経過。
あの時には、母とまたこんな風に会話出来るなんて思いもしなかったよ。
しみじみ。

って、前回日記が6月半ば!?
ありゃ~!一ヶ月以上も更新してなかったのねん。^^;
バタバタ忙しかったり、夏風邪ひいてダウンしてたりして
自分のページどころか友人達のページにも、しばらくご無沙汰。失礼しました。
ミクシィやツィッターには、移動時間などに携帯で出没しておりましたが・・・。

ご心配のメールを下さった皆さま、私は元気です!ご安心くださいませ。
美味しいものも、たんと食べてますから。(笑)

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 17:21 | コメント (0) | トラックバック

2009年06月16日

親友との再会

前日の記事中写真にて、(顔出ししてませんが)福太郎を抱っこして
(福太郎と会話して)いたのは、私の長年の友人です。
「久々に休みがとれたのー!」と、わざわざ京都から来てくれて・・嬉しかったわん。

彼女は、京都・御所南にある「コンフォートシューズ・フラウ」のオーナーでもあり
その業界の中では、日本人女性技術者として草分け的な存在。
シューフィッティングの技術はもちろん、ドイツの靴文化をも学ぶために単身渡航。
ドイツで研修を終えての帰国後は、整形外科医やスポーツドクターとの連携をすすめながら
様々なメディアから足の健康についてのアプローチを行う、足と靴のスペシャリスト。
「子どもの足を育てる会」の主宰としても、講演会などに引っ張りだこの素敵な女性です。

 
じつは、一昨年の夏 私が京都へ行った際、彼女に助けてもらったのでした。
京都へ行ったら「歩く」のが大前提ということで、
某スポーツメーカーのウォーキングブーツを履いて安心していた私なのですが、
時間がたつにつれ、足の甲幅がきつくなってきて・・・痛くてたまらん。

そこで、彼女の店へ行くと
応急処置として、まず足の状態から調べてくれまして、
その時点での私の足に合わせて、何度もチェックしながら革を伸ばし、
靴内部で私の足がぶれずに固定されるよう 新たなインソールも調整してくれました。
応急処置でここまで!?と驚きましたが、そのおかげで痛みは見事に解消♪
その後は、同じ靴なのに、まるで違う靴に履き替えたような感覚。
どんなに歩き回っても足が痛くならなかったんです。
いや、寧ろ どんどん歩きたくなって、夏の京都を ひたすら歩き回りました。
おかげで熱中症の一歩手前。(だめじゃんアタシ^^;

本来なら、たった一度の調整だけで、足に完璧にフィットすることなんてないんだそうです。
だから、足と靴の調子をみるためにも数ヶ月おきに通わなきゃならないんだけど・・・

だけど・・・
・・・やっぱり京都は遠いぞ。
こっちにも支店を出しておくれ~!(はぁと)


しっかし、まー、久々に会ったとはいえ、
お互いよく飽きもせず・・・食べるわ、飲むわ、喋るわ。
それも足かけ三日ぞな。
ネーサン、これも なにかのご修行でしょうか?(笑)

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 20:25 | コメント (0) | トラックバック

2009年06月15日

梅雨真っ只中

気がつけば、6月も半ばを過ぎてる。
もう一年の半分が経ってる。
どーして、こんなに月日の流れが早い?なんで??(トシのせい?とか、却下ね)

6月に入ってから友人達のところではそれぞれ連日の田植え開催。
友人知人皆様ご期待の(?)私の「田植えでびゅぅ」のことなんて、
私の中じゃ、もうすっかり遥か彼方の夢の痕。おとといおいで。ってなかんじ。
私にとっての田植え時期の楽しみは・・・
このときにしか会えない友人達との再会よ。年に一度の生存確認とも云うが。
幼児期から知っている子が、1年ぶん大きくなってる姿をみる楽しみもごじゃります。
だから、その1年ぶりの時にタイミング悪くて会えなかったりすると
次に会うのは2年ぶり。
その再会時ともなると、「あんただれ?」的視線がフツーに浴びせられ・・・軽く傷つくアタシ。
ううぅ。

同じ1年が、同じ365日が、オトナにはつい昨日のことのように思えても
コドモには300年くらいに感じてるんじゃないかと・・・・・・
そう思ったときから、すでに老齢化が進んでいると実感する今日この頃。
ええ。今日この頃ですから。ここ大事ですから。
 

 
2009年60月6日永塚田んぼ

写真は&oさんとこの永塚田んぼの田植え2日目。
この翌日にもお邪魔して、懐かしい友人達と会えました。
「え~!3年ぶり?」とか驚きつつも何事もなかったかのように話せる友達って好き。

それからすぐに、Junkan農園の田植え見学にもまわってムスメっこ達とワイワイ♪

Junkan農園の御曹司・福太郎は目覚しい成長を続けております。
(うちに来るたびに、座敷でのハイハイのスピードが異様に加速しております。
 尺取虫型のハイハイから、四つん這い型ハイハイになっても尚、スピード加速中。)

農園に同行した私の親友とは、明らかに意思ある手振りを加えて会話してた福太郎。。
聞き取れたのは理解不可能言語なれど、あれはまさしく意思疎通会話。。
福太郎よ、君ホントはいくつだ?

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 15:47 | コメント (0) | トラックバック

<<前の10件 1234|5|678910 次の10件>>
(C) Copyright Yumi.K & Odamari Management. All rights reserved.