« 阿蘇のご近所 | HOME | 阿蘇のとんぼ »

2007年07月27日

阿蘇神社

両親の居る別荘では、ネット環境がまったく無くて
携帯電話は圏外で繋がらない。
実に静かな環境です。。と、言いたいところだけど、テレビの電波は しっかり入ってるから
朝からずっと、つきっぱなしのテレビ。見てなくてもついているテレビ。
ちっとも静かなんかじゃないじゃないじゃないじゃんじゃん!

そのうえ、暑い。。
さすがに熊本市内と違って、朝晩は寒いくらいだけど昼間の暑さは変わらない気がする。
阿蘇って、避暑地じゃなかったっけ?と 35℃になってる気温計見ながらボヤいてると
「今年は異常だ!」と、どなたさまも口々に仰います。
その異常を裏付けるように、阿蘇の電器屋さん 大忙し。
阿蘇の あちこちの家庭で、エアコン取り付け工事が行われているとか。。
本日の取り付け工事は、ウチ。
どーせつけるなら、あたしが来る前につけといてくれればいーのに。明日は 帰っちゃうんですよー。
なんて ぶつぶつ言いながら、外の木陰で 姫に遊んでもらう。

このような環境の中におりましたら、もうすっかり楽隠居?
よりどりみどりの近くの温泉郷で、毎夕 汗を流しさっぱりするのが楽しみになってしまいました。
では、きょうも温泉に行く前にぶらぶらしてこようっと、出かけた先は ご近所。

阿蘇神社。
火振り神事や御田植神幸式で有名だということは知ってたけど、こうして訪れたのは今回が初めて。



高さ21m、二層楼山門式と呼ばれる大楼門は、日本三大楼門の一つ。(二段式屋根)
額の文字は、有栖川熾仁親王による御染筆とありました。
ここには、阿蘇火山の神様・健磐龍命(阿蘇大神)を一の宮として、
十二の宮までの十二神が祀られているそうで、境内にはその数だけの社もあるということです。

阿蘇神社 孝霊天皇9年(紀元前282年)創立
社殿は総欅(けやき)の白木造り、阿蘇式と呼ばれるほかに類のない様式で、彫刻などの素晴らしさと共に大変貴重な建築物とされる。

投稿者 ゆみ@尾だ鞠 : 2007年07月27日 13:52

« 阿蘇のご近所 | HOME | 阿蘇のとんぼ »

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yumisan.com/mt/t-back.cgi/382

コメント
コメントしてください




保存しますか?


(C) Copyright Yumi.K & Odamari Management. All rights reserved.